養老酒造 株式会社

〒797-1504
愛媛県大洲市肱川町山鳥坂49 番地
TEL:0893-34-2352
FAX:0893-34-2390
メール:kazenosato@yoroshuzo.jp
HP:https://yoroshuzo.jp/

養老酒造株式会社 外観

清流肱川と共生しての酒造り、
今年で 100年以上続く酒文化を継承

養老酒造 株式会社 / 山内 倫太郎

⚊⚊お店の創業はいつでしょうか?山内:創業1921年の造り酒屋です。それまではこの地域でも酒造業を営む蔵元が数件ありましたが、集約してこの地に養老酒造として設立をし、その初代の代表が曾祖父です。やはり醸造所は水が綺麗なところにあって広島の西条、京都の伏見、神戸の灘とか。大洲もこの肱川の お蔭で昔から酒造りが盛んだったんだと思います。

株式会社梶田商店での醤油の仕込みの様子

⚊⚊養老酒造さんのお酒造りの工程について教えてください。山内:春の育苗にあわせてお米の注文をして、11月~翌1月にお米が届けられます。それから酒造りをしていくんですが多数の工程を経ます。
 米を洗って、蒸して、麹(こうじ) を付着させて酒母造りをし、数回仕込みをして、上槽、ろ過、びん詰め、火入れ等の工程を経て出来上がります。この作業が1~3月です。
 あとはオフシーズンになるので、販路開拓のため営業に注力したりイベントに出たりといった感じですね。また、副産物の酒粕で大洲のいろんな野菜の粕漬けにチャレンジし、一部製品化されています。 通常は家族だけなんですが、冬場の造りの時期はお手伝いしていただく方が数名いらっしゃいます。ちょうど農閑期になるので農家の方にやってもらっています。

株式会社梶田商店での醤油の仕込みの様子

⚊⚊ええモンセレクションに登録されている「清酒本醸造 風の里」について教えてください。山内:かなり淡麗でシャープな味なんで、食事しながら飲んでいただくのがいいと思います。少し燗をつけてもらってもいいですね。ある方の言葉なんですが、「本醸造はお弁当と同じ」なんです。

⚊⚊えっ?!どういうことでしょうか?山内:お弁当は買って帰ったらレンジで温め直すことが多いですよね。この商品(本醸造) は温めても味は崩れないんです。本醸造は醸造用アルコールが入っているんですが、お弁当で言うところの「味付け」です。食材によっては、レンジで温めて食べない、味付けしないものもありますよね。お酒も種類によって、温めたり、冷やしたりせず、常温のものが美味しいものもあります。そういう意味で「本醸造はお弁当と同じ」なんです。

株式会社梶田商店のたつみ2年もろみ天然醸造純正しょうゆ

⚊⚊そういうことなんですね。おすすめの飲み方はやはり「ぬる燗」ですか?山内:そのまま飲んでもらうのもいいんですが、ぬる燗から熱燗(40度くらい) が味と香りが一番いい頃合いですね。逆に夏はオンザロックもいいと思います。あと中華やエスニック料理とも合います。

株式会社梶田商店のたつみ2年もろみ天然醸造純正しょうゆ

⚊⚊「清酒純米にごり」の方についても教えてください。山内:今年のものは、発泡感が強いのと、お米の出来も毎年違うのですが、生酒本来の喉越しと香りが特徴です。

⚊⚊こだわりや大事にしていることはどんなことでしょう?山内:すべて愛媛県産米を使用していること。ほぼ人の手で造っていること。手で米を掴むこと、感覚を研ぎ澄ますためには、やはり機械には任せられないので。

株式会社梶田商店の従業員一同と代表

⚊⚊今後もっとええモンにするために、商品や会社をどうしていきたいか、どんなお考えや夢がありますか?山内:今の社長が「風の里」ブランドを造ったんですが、自分も新しいブランドを造ってみたいと思っています。来年、それの試作ができそうなので頑張って成功させたいです。

⚊⚊最後に山内さんの趣味を教えてください。山内:弓道ですね。高校、大学とやっていて、今でも多少やっています。

※ 上記の記事内容は、令和3年にインタビューしたものです。

インタビューに答える養老酒造株式会社の山内倫太郎氏

大洲市公式YouTubeチャンネル


清流の幸

清酒純米にごり「風の里」

養老酒造株式会社の清酒純米にごり「風の里」

~伝統を今に伝える酒蔵の純米・生原酒のにごり酒~

 愛媛県産松山三井(60%) と愛媛県産しずく媛(50%) を手づくりで醸した純米・生原酒のにごり酒です。肱川流域の豊富な地下水を使用し、じっくりとひとつひとつ手作業で造り上げた逸品です。キャップに穴が開いていますので、冷蔵庫で必ず立てて保存してください。
 瓶詰め後、4月以降から熟成をはじめ、風味がまろやかになります。
  ○酛米┅愛媛県産しずく媛(精米歩合50%)
  ○添、仲、留米┅愛媛県産松山三井(精米歩合60%)

ここがええモン!ポイント☝

  • 洗米から上槽まで全工程すべて手づくり!
  • 生酒本来の滑らかなのどごしと芳醇な香り!
  • 醸造期(2~3月) に上槽前のタンクから取り出した数量限定の活性清酒。

【参考小売価格(税込)】1,650円/本(720㎖)、2,860円/本(1.8ℓ)
【供給可能期間】数量限定商品(3月~)
【賞味・消費期限】90日(冷蔵)
【主な取扱小売店】直営店(自社)、まちの駅あさもや、道の駅「清流の里ひじかわ」、市内及び県内小売酒販店等

清酒本醸造「風の里」

養老酒造株式会社の清酒本醸造「風の里」

~「和醸良酒(わじょうりょうしゅ)」を旨とする小さな蔵元が造った酒~

 愛媛県産しずく媛と松山三井を主原料とし、自社の酒蔵で肱川の豊富な地下水を使用して醸したお酒です。常温では芳醇な味わいを、冷やすとまろやかな米の香りを楽しんでいただけます。昔ながらの製法で、麹づくりから上槽にいたるまで"人の手" で仕上げた味をご賞味ください。
  ○酛米┅愛媛県産しずく媛(精米歩合50%)
  ○添、仲、留米┅愛媛県産松山三井(精米歩合60%)

ここがええモン!ポイント☝

  • 米の香りを楽しむまろやかな辛口!
  • 100%手づくり!
  • 肱川の人と風土が育んだ清酒!

【参考小売価格(税込)】605円/本(300㎖)、1,430円/本(720㎖)、2,530円/本(1.8ℓ)
【供給可能期間】通年
【賞味・消費期限】180日
【主な取扱小売店】直営店(自社)、まちの駅あさもや、道の駅「清流の里ひじかわ」、市内及び県内小売酒販店等